
![[2025年2月1日]25年前ジョージアでの旧正月](https://static.wixstatic.com/media/193776_c9dc4d15cad348b9bd495adbf112f034~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_254,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/193776_c9dc4d15cad348b9bd495adbf112f034~mv2.webp)
[2025年2月1日]25年前ジョージアでの旧正月
ジョージアではクリスマスは現在世界標準のグレゴリウス暦では1月7日となるユリウス暦の12月25日に祝います。したがって、新年もちょうど7日ずれて、1月14日となります。現在は世界標準のグレゴリウス暦1月1日に新年を祝いますが、地方では1月14日(旧暦1月1日)の旧正月もお祝...

![[2025年1月31日]明日のセミナー](https://static.wixstatic.com/media/193776_def2eff7d74b467586af9d1b9992986c~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_254,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/193776_def2eff7d74b467586af9d1b9992986c~mv2.webp)
[2025年1月31日]明日のセミナー
早くも2025年の最初の一ヶ月が過ぎようとしています。本当は旧正月の記事を用意したのですが、アップし損ねてしまいました。そういうしているうちに明日はユーラシア研究所のオンラインセミナーです。 https://www.yuken-jp.com/information/449/...

![[2025年1月7日]今日はジョージアのクリスマス(ショバ)](https://static.wixstatic.com/media/193776_9d95f666440c4724bea8e035552da7a1~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_204,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/193776_9d95f666440c4724bea8e035552da7a1~mv2.webp)
[2025年1月7日]今日はジョージアのクリスマス(ショバ)
今日、1月7日はジョージア正教会のクリスマスです。現行のグレゴリウス暦ではなく、ユリウス暦を採用しているためで、旧暦の12月25日というわけです。政治的な理由でウクライナがグリゴリウス暦の12月25日にクリスマスを一昨年変更したことも以前報道されました。ジョージアでは変わら...

![[2025年1月5日]ジョージア語雑感(パンとチーズとワイン)](https://static.wixstatic.com/media/193776_45bf1804208844edbcaef0bf842d5b2f~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_402,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/193776_45bf1804208844edbcaef0bf842d5b2f~mv2.webp)
[2025年1月5日]ジョージア語雑感(パンとチーズとワイン)
2025年が始まりました。ジョージアをはじめて訪れたのが1995年ですから、丸三十年になります。日本もそうですが、大きく変わったところとあまり変わっていないところ、そして、これからどうなっていくのかなど、年初にいろいろと感じることがあります。とりわけ昨年秋からの社会状況につ...

![[2024年12月29日]「容ロ」と「嫌ロ」?](https://static.wixstatic.com/media/193776_0c07907922754e7898742d122505ca1e~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_254,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/193776_0c07907922754e7898742d122505ca1e~mv2.webp)
[2024年12月29日]「容ロ」と「嫌ロ」?
イラクリ・コバヒゼ首相がEU加盟交渉の2028年までの凍結を発表したのが11月28日でした。そして、約一ヶ月後の本日12月29日にミヘイル・カヴェラシュヴィリ氏が大統領に就任予定です。これに先だつ12月27日、米国財務省外国資産管理局が再生リストに与党ジョージアの夢党創設者...

![[2024年12月27日]ジョージア情勢](https://static.wixstatic.com/media/193776_44869c7383834234825badfa494f6a0f~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/193776_44869c7383834234825badfa494f6a0f~mv2.webp)
[2024年12月27日]ジョージア情勢
また一週間空いてしまいましたが、ジョージア現地では今も毎日デモが続いている状態です。これから触れるように明後日の12月29日の動きが注目されます。 すでに報じられているように元著名サッカー選手で国会議員を務めているミヘイル・カヴェラシュヴィリ (Mikheil...

![[2024年12月20日]『グレース』パンフレット](https://static.wixstatic.com/media/193776_daf33e2fda8e4710825405d31c32221f~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_460,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/193776_daf33e2fda8e4710825405d31c32221f~mv2.webp)
[2024年12月20日]『グレース』パンフレット
今年ももう2週間を切りました。少しずつ今年の仕事をここにもあげていければと思います。 「[2024年11月4日]ロシア映画『グレース』渋谷イメージフォーラムで公開中」 https://www.hmaeda-tmu.com/single-post/2024%E5%B9%B41...

![[2024年12月14日]フランス国籍のジョージア人政治家](https://static.wixstatic.com/media/193776_b667665679c54661a388577dd00decd1~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_213,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/193776_b667665679c54661a388577dd00decd1~mv2.webp)
[2024年12月14日]フランス国籍のジョージア人政治家
12月11日、フランスのマクロン大統領が、与党「ジョージアの夢」名誉議長(総裁)で実質的な指導者であるビジナ・イヴァニシュヴィリと電話会談を行いました。フランスのプレスリリースはこちらです。 https://www.elysee.fr/emmanuel-macron/202...

![[2024年12月10日]オープンユニバーシティー講座ジョージアの歴史VI第三回カヘティ編(12月4日開催)](https://static.wixstatic.com/media/193776_8ecbd097d2ad444b856d5d0d30643841~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_213,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/193776_8ecbd097d2ad444b856d5d0d30643841~mv2.webp)
[2024年12月10日]オープンユニバーシティー講座ジョージアの歴史VI第三回カヘティ編(12月4日開催)
先週水曜日は東京都立大学オープンユニバーシティー講座ジョージアの歴史VI第三回カヘティ編でした。タイトルは「カヘティ・「レヴァン国」の繁栄」。16世紀に半世紀以上にわたって最東部カヘティ地方を支配したレヴァン王の事跡を中心に講義を行いました。...

![[2024年12月4日]ジョージア現地では激しい抗議行動が続く](https://static.wixstatic.com/media/193776_fee483157d914c9082cb6c00ff7d0d46~mv2.jpg/v1/fill/w_320,h_180,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/193776_fee483157d914c9082cb6c00ff7d0d46~mv2.webp)
[2024年12月4日]ジョージア現地では激しい抗議行動が続く
11月28日のEU加盟交渉凍結を受けて、政府に対する抗議活動は激しさを増しています。様々な学術機関等で有志による署名活動も始まり、地方の教育機関にも影響がでているようです。 抗議側の挑発的行動もあれば、警官隊による過度のリアクションも報告されています。私自身、知人のTVジャ...